ご注文いただきますと

までに当店を出荷

ログイン
マイページ
パスワードを忘れた方はこちら

柳・頭柳(やなぎ・あたまやなぎ)

形の大きな番茶や、煎茶の荒茶製造時に出る、形状が大きすぎるもののことを指します。
「柳」とは、番茶の総称でもあります。
番茶には、形の大きなものから小さなものまで様々であるが、小さいものを「芽番(めばん)」と呼びます。
また、形が極端に大きいものを「柳(やなぎ)」を呼ぶことがあります。
「柳」という言葉は、お茶の種類というより使い勝手・用途をさすことも多く、この場合は、「煮出して飲む茶」の意味。
また、「頭柳」は、荒茶の製造時、形が大きすぎる茶葉をはずすことがあり、そのはずされた大きな葉を指します。
形は、柳と似ています。

お茶辞典TOPへ戻る