ご注文いただきますと

までに当店を出荷

ログイン
マイページ
パスワードを忘れた方はこちら

京番茶(京都府)

古典的な番茶の一つ。
京都府宇治地方で生産されている。
かつては、玉露用の芽を摘み取った後の、遅れ芽や残った茶葉を刈り取り、釜炒り製法で作っていたが、今では、煎茶や玉露用に摘採した残りの芽や葉を2段刈りし、蒸し製で作っている。

煎じ茶の飲み方のほか、塩を加えて、茶筅で点てて飲む、塩茶の飲法がある。

塩茶:しおちゃ
古典的な番茶の飲み方の一つで、塩を少し入れ、茶筅で点てて飲む。
酔いをさます効果があると言われている。

お茶辞典TOPへ戻る